2020年12月26日~2021年3月21日に開催【Text-Revolutions Extra2】のサークル主催企画用サイトです
「essay-ence エッセイーエンス」とは、essay(エッセイ)+essence(エッセンス)+sense(センス)を合わせた造語です
水無月美伊(紫陽花宮)
「働き方改革」はおろか、「ブラック企業」という言葉もなかった頃。それは、「ブラック企業」が当たり前だったから。そんな中、メンタルを訴えても理解してもらえなかった著者の数年間を、赤裸々に綴ったエッセイ。
参加作品No.05
沙耶(ふぉとばしょ)
飼い猫へちまの写真集第1弾です!子猫~1歳までの約1年間のへちまの記録。2017年の文フリ大阪前日に、へその緒をつけたままの状態で保護された猫 へちま。今ではすっかりやんちゃな女の子に。
参加作品No.09
ひじりあや(CafeCappucci)
短編小説のためにカカオ豆からチョコレートを手作りしたので、せっかくだから精神で同人誌にしました。カカオ豆と悪戦苦闘する他、ココアとホットチョコレートの違いなんかも語ってます。
参加作品No.14
沙耶(ふぉとばしょ)
飼い猫へちまの写真集第3弾です!9月で3歳になるへちまの約1年間の記録。大人になったなぁと思いきや子供っぽいことをしたり。 相変わらず元気いっぱいのへちまの写真たちです。
参加作品No.07
猫宮ゆり(花月)
大正生まれの元漁師・ばあちゃんが話していた61種の北海道方言とマイペースなエピソードをまとめたエッセイ本。「たなぐ」「やばちい」「すくだまる」など、たのしいばあちゃんエッセンスをぜひご自宅に!
参加作品No.11
音葉ネリ(スピリッツ)
第一章はネリが飼っていたハムスターの シマとチャチャの飼育日記。かわいくて、ほのぼのとした日常をどうぞ。
※第二章はネリが妄想したハムスターの妄想小説となっております。
参加作品No.04
(天狗の会文芸部門分科会)
句読点と改行の具合から「とりあえず出来事を書き残そう」と思った事が良く分かる超初期エッセイ。文章がゴロゴロしていて、今はもうひねり出せない幻の味わい。劇的な事が特に何も起こらなかったお見合いです。
参加作品No.16
(天狗の会文芸部門分科会)
二作目を書いているという事は、前回のお見合いは…(察し)。婚活サイトを見て「私リアルの人間に興味がないのでは…?」と色々悶々とした様子をちょっと面白そうに書いてみよう。他人事みたいなエッセイです。
参加作品No.17
(天狗の会文芸部門分科会)
この時は運命を感じていた私ですが色々と不審な事柄もありツッコミいれつつ文章にしました。自分の事なのに何故第三者目線なの?と好評でした。一段落に文字を詰める事を覚えたレジュメみたいなエッセイです。
参加作品No.18
(メンタルティック→ワルツ★)
私の夫である"じゃむ"が書いた日記、もとい反省文です。両親への結婚挨拶の前日から直前まで、私は彼に対してブチ切れていました。結婚挨拶にまつわる”男たちのやらかし” 読んで笑って参考にしてくださいませ★
参加作品No.22
(天鏡ラボラトリー)
最初の診断から14年経ってから双極性障害Ⅱ型と診断された筆者。閉鎖病棟で記録した入院記、山あり谷ありの人生を振り返ったエッセイ、ブログにも掲載していた双極をサバイブするエッセンスをまとめました。
参加作品No.19
まるた曜子(博物館リュボーフィ)
お茶飲みたい!でも日本茶は面倒な気がする!な気持ちに応えるお手軽お気楽煎茶メイン日本茶入門。実体験をふまえ、初心者がおいしく飲むための最低限と、せっかくだから知りたいお茶のアレコレを詰め込みました。
参加作品No.23
まるた曜子(博物館リュボーフィ)
北は北海道から南は京都まで(九州どうした)の、イベントついでにお茶三昧した旅行記。メインは静岡。カフェイン摂り過ぎで動悸が止まらなくなったのもよい思い出と言えましょう。
参加作品No.24
(居酒屋くろいねこ)
365日休まず営業する新幹線の車内や駅でのハプニング、お客様との出会い、印象的な思い出たちを書き起こしました。ノンフィクションです。
参加作品No.25
8人の親(7's Library)
育児がテーマのノンフィクションアンソロジー。現在進行系で育児中のママ7人とパパ1人が参加しています。エッセイ6、短歌1、漫画1の合計8作品を掲載。 子どもたちの暮らす家をイメージした手製本です。
参 加作品No.26
柊呉葉(えすたし庵)
万年筆に興味を持ってまだ数ヶ月という人から、もう何年も何十本も使っているというベテランユーザーまで、様々な声を集めたインタビュー集。カラーページ5頁に手書きカラーインク万年筆原稿も掲載!
参加作品No.28
(三日月パンと星降るふくろう)
フライドポテト、ポテトサラダ、コロッケ……東京には個性的な芋の専門店が存在し、多摩の奥深くには幻のじゃがいもが眠るという。雲形ひじきと泡野瑤子が都内芋を追い求めるフルカラーのお散歩レビュー本です。
参加作品No.31
美作驟雨(7's Library)
日常の風景が色をなくしたとき、広がる世界に何を思いますか? すべてを写真で構成した、物語を見出してほしい写真集。 仕様:CDサイズ/全ページモノクロ/上質再生紙(135kg)
参加作品No.32
たつみ暁(七月の樹懶)
約10年、長編公募に応募しては落選し続けたワナビの失敗談を綴った、独断と偏見に満ちたエッセイ。なのか? エッセイと呼べるのか?????
小説投稿の参考になるかもしれないし、ならないかもしれません。
参加作品No.33
西乃まりも(a piacere)
アイルランドでの思い出に関する旅行エッセイです。 西の果て、美しい緑の島でまりもが遭遇したあれやこれやの顛末を、当時の写真とともに綴ってみました。
すべて時効案件なので、笑って許して!
参加作品No.41
くまっこ(象印社)
出産により同人活動を中断していた私が、11ヵ月の子を連れて、親子3人でイベント遠征を兼ねた家族旅行に出た備忘録。 初めての子連れ旅行&イベント参加で、どんな準備をしてどんなことがあったか綴っています。
参加作品No.45
10人の親(予定)(7's Library)
育児がテーマのノンフィクションアンソロジー第2弾。現在進行系で育児中のママ8人とパパ2人、エッセイ8・短歌1・漫画1の合計10作品を掲載予定。 飾れる装丁になる予定です。
参加作品No.34
ヒビキケイ(シュガーリィ珈琲)
ついつい取っておいてしまう、空き箱や空き缶。そんなハコと缶にまみれて語る、生粋のハコマニアによるハコマニアのためのゆるふわエッセイ。さあ、あなたもハコと缶の沼へ! 全編無駄にフルカラー。
参加作品No.49
寿 ちま(らいとにんぐにゃんこ)
2012年6月金曜の真夜中出発、月曜日の早朝到着の日程でロサンゼルスに行った記録本。写真とコメントの蛇腹本。
今でも思う、何しに行った?
そして、二度とないなと思います。
参加作品No.53
如月 巽(Fake Time)
「書店」で働くダンナ、「取次」で働くヨメコ。書店のお仕事と、書店と出版社を繋ぐ中継ぎ業者「取次」の仕事をゆるい絵柄でガチっと描いています。 ちょっとだけ豆知識もあったり。 見た目よりも奥深い!? お仕事、ちょっと覗いてみませんか? ※お仕事エッセイ漫画
参加作品No.54
宮崎笑子(notice me senpai)
海辺で今日も息をしている女がとりとめもなく懲りもせずただ生きていくだけのエッセイ。明日世界が終わるなら最後の晩餐に何を食べるかなど考えていない。
参加作品No.57
海崎たま(チャボ文庫)
冷蔵庫の中にピ●コロさんが居たり、寺山修司と暮らしたり、イマジナリー松潤に美味しいカレーうどんを教えてもらったり陶芸で黄金のiPadを作ったりする日常系エッセイです。ブログの連載をまとめました。
参加作品No.58
たるなま(岬の芝居小屋)
初めての海外、7日間のフランス旅行。空港に降り立った瞬間から、衝撃がおそう!
フランス旅行に行ったことがある人も、無い人も、たるなまから見たフランスにご招待!!
参加作品No.59
山川夜高(シーサイドブックス)
2018年8月〜10月に海外独り旅をしたフルカラー写真+エッセイの旅行記。ソシャゲ(FGO)経由ではまったアイルランド神話の英雄クー・フーリンの足跡をたずねてアイルランド独立運動の歴史を辿る話。
参加作品No.63